「国際サーカス村」は、平成9年(1997年)、群馬県みどり市東町(旧勢多郡東村)に任意団体として発足し、同年に建てられた約160平方メートルのサーカス資料館をベースに様々な活動を行い、平成12年(2000年)には、NPO法人(特定非営利活動法人)として認証を得て、さらなる活動の展開を図っています。
国際サーカス村とは
国際サーカス村協会・設立趣旨
国際サーカス村協会・活動履歴
国際サーカス村協会・定款
会報
ご入会をご希望の方は「会員募集」をご覧ください。
- 【主なプロジェクト紹介】
- ・2007年/フェスティバル
- ・2005年/童謡ふるさと館企画
- ・2004年/夏のフェスティバル
- ・群馬2003年/夏休み子供フェスタ
- ・沢入サーカス学校
- ・サーカス村ワークショップ
- ・五人囃子